



どうも、ヨメちゃんです!
今週はずっと咳で苦しめられました…( ;∀;)
最初は軽い咳と痰ぐらいだったのが今週に入り
嗚咽するほどの咳に悪化しようやく病院へ

レントゲンや血液検査の結果「急性気管支炎」でした。
気管支炎になったのは初めてだったので
想像以上の過酷さに心が折れそうでした…!!
寝るのが何より大好きな私にとって
夜咳で眠れないというのは
精神的にもしんどかったです…(笑)
抗生剤など飲み薬もいろいろ処方されましたが
吸引器の薬が一番効きました!
これを使ってからは夜も眠れるようになり
順調に快復に向かっております(*'ω'*)
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので
皆さんもお気を付けくださいね~!!
今回私は気管支炎でしたが咳がひどいときは
マイコプラズマ肺炎の可能性もあるみたいなので…
熱がなくても早めの受診をおススメします!
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Twitterでも更新をお知らせしています✡
フォローはお気軽にどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより、電子書籍発売中です!以下リンク先よりご購入いただけます(〃ω〃)
kindleで購入してくださった方は、レビューを書いていただけるとうれしいです



▼LINEスタンプ発売中!

▼ランキングに参加しております!
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡


コメント
コメント一覧 (4)
気管支炎にかかったことがあり、ほんとにヨメちゃんと同じ症状で…なのに私も1ヶ月放置してしまい2ヶ月目はほんとに苦しかった記憶が‥
ホント早く病院へ!!ですよね( ´・ω・` )
とても自分の体験とカブりすぎていてついコメントしてしまいました!!
吸引器の薬も全く同じのだったので、
きゃー!!ヨメちゃん!!同じ!!分かる!!
と思ってしまいました笑
ブログ、とても楽しみにはしていますがお身体を1番に大切にしてください(。>艸<)早く良くなりますように♡
これからもお二人を応援しています♡
うまく説明出来ませんが…
色々共感出来ることがありましまた!
これからも楽しみにしています壁||ω・)ジィ・・・・
私も2月末から3月半ばまで
ひどい咳で、寝れずに
マジこのまま死ぬんじゃ?と
思いました。
少し前の記事にも共感ですが
私は甲状腺全摘したので
一生ホルモンを取り続けなきゃ
いけないです。
食べるホルモン好きですが
それよか見えないホルモンは
本当に体に大事ですね。
なんだか共感しまくりで
仕事終わってブログ読むのが
楽しみです(*^^*)
いつも、ありがとぉございます♡