どうも、ヨメちゃんです!
皆さん目薬を点すのは平気ですか?
ダンナちゃんはとっても苦手みたいです(笑)
出来ることなら目薬は点したくないけど
この時期花粉症がひどいので
どうしても点さなければいけません。
目かいかいツライよね…!!
極力視界に目薬の差し口が入らないように
目頭ギリギリのところに点してます('ω')笑
ヨメは全然平気で点せるので
何が違うのかな~と考えたところ
ふと、初めてコンタクトを買ったときに
眼科の先生に言われたことを思い出しました。
『普段メイクをしている人は目元を触るのに
慣れてるから、コンタクトも目薬も抵抗ないんですよ~^^』
なるほど!確かにアイメイクなど目元いじりまくりですもんね!!
ダンナちゃんは視力がいいのでコンタクトとは無縁の生活。
目薬を克服するのは難しそうですな~~(;'∀')ww
コメント感謝
ぴーこさん
----------------
何かを感じ取るんですよね彼らも…(笑)
お祝いのメッセージもありがとうございます~!!
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterでも更新をお知らせしています✡
フォローはお気軽にどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより、電子書籍発売中です!以下リンク先よりご購入いただけます(〃ω〃)
kindleで購入してくださった方は、レビューを書いていただけるとうれしいです
▼LINEスタンプ発売中!
▼ランキングに参加しております!
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
コメント
コメント一覧 (6)
医者から聞いたか、テレビで見たか忘れましたが…
目頭に点して、目をつむり、まぶたを優しく指で回すようにすると全体に広がるみたいです。俺は仕事上、お年寄りに目薬を点すことがあるんですが、自分で出来ない人には そうやって点してます。
前回の、わんちゃんの回を読んで昔の映画に同じようなシーンがあったことを思い出しました(笑)警察犬の話だったんですが…タイトルが思い出せません。洋画ですが、よかったら、ぜひ二人に観てもらいたいな…タイトル思い出したら、またコメントします。
いつも楽しくニヤニヤと読ませていただいております。
今回の目薬の件なんですが、ダンナちゃんの指し方は凄く勿体無いです💦
涙は瞬きをすると、目尻から目頭に向けて自然と流れて行きます。
それと、目頭は汚れ等が涙と一緒に流れていく場所があるので…
目頭に指すより目尻に指してから、数秒閉じた後にパチパチとしたら全体に行き渡りますよ♪
これは昔、眼科の先生から聴いたやり方です(*´ェ`*) ※私も上から指せないです笑
俺も目薬苦手です。
そこで数年前に自分なりの良い方法を見つけました。
まず指で目を開いて白目にする。
そしたら点す瞬間を目撃せずに確実に目ん玉に落とせます。
よかったらダンナちゃんに伝えて下さいまし。笑
アイメイクもするのに出来ないんです:( ;´꒳`;):
落ちてくるって思うと目を閉じちゃうんですw
僕も目薬は恐怖です(ToT)(笑)コンタクトも怖くてたまにしかつけれません(笑)
いきなりで申し訳ないのですが…ぱちさんはホルモン注射で髪の毛には影響ありませんでしたか?僕は1年ほどたつのですが最近抜け毛と前髪の生え際が気になって(ToT)
もし良ければぱちさんがしているケアや対策があったら嫁さんのブログ等で書いて頂けたら嬉しいです!みなさんいつぐらいから髪に影響でてるんだろう…(´-﹏-`;)僕のまわりは髪に影響出てる人がいなくて(´ρ`)
目薬はうちの場合、子供が小さかった時は、仰向けに寝て優しく、優しくですよ(ここポイントです)目をつぶらせて、閉じた所に液をのせてからパチパチっと瞬きさせてましたよ👀おすすめです!是非おためしくださいませ😌
てまはまた来ます👻