どうも、ヨメちゃんです!
お小遣い制になってから数ヶ月。
間近でお小遣いの使い道を観察していたところ
ほぼ植物と土にしか使っていないことが
判明いたしました!!
健全すぎる!!!笑
念願だった庭のある家に越したため
ダンナちゃんのお世話欲は急上昇!
最初は見るに堪えない庭だったんですが
(雑草ボーボーで土も石ころまみれの…)
お陰さまで花が増えて明るい印象になりました✨
現在、芝生の育成とウッドチップの導入を
検討している最中でございます٩( ''ω'' )و
👇ブログランキングに参加しております!👇
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
お菓子とジュースはしょうがないね!(本人談)
こっちもね!
コメント感謝
まど乃輔さん なーさん まゆタロさん
鈴梅さん カメさん シンバさん
auoさん akane92さん
----------------
>【334うに目】作物の育ちが悪かった意外な原因
シソ好きなわんちゃんって意外と多いみたいですね~!
ガン予防にも効果があるそうなので
あげすぎないように注意しながら今後も
食べさせてあげようと思います(*´ω`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インスタもやっていますのでよかったら
フォローしてやってください~🙌💓
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより初の単行本が発売されました!
ブログでは未掲載の描き下ろし&撮り下ろし写真満載です!
ご購入はコチラから👇(※本文モノクロ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (5)
園芸で仕事をしていますが、植えるときに苗より広め、深めに掘り、土を柔らかーくしてあげてもどして、そこに植えてあげると根の張りが良くなり、大きく育ちますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
もう、されてるかもしれませんが、せっかくなので♪
たまにお菓子が可愛いですね🎵
会社務めとかだと付き合いで外食や飲み会とか多くてそこで消えますからね…
朝からほっこりさせていただきました!
話がちょっと変わってしまいますが
今年の7月に入籍することになりまして…
いつも仲の良いお二人のような家庭にするのが理想です(*^^*)
そろそろ梅雨入りもして天候が不安定になりますので、体調崩されないように気をつけてください(*・ω・)ノ
土公神様が下りてこられてる時ですから障りに触れることになります。
主人が土木関係の仕事をしてるのでいつも言われます。
土用の時期は検索するとちゃんと年毎に出てきます。
主人の話だと障りに触れると平穏だったにある日突然事故に巻き込まれたとか
急な難病に見舞われたり、病が長患いするとか色々あるそうです。
信じる信じないはありますが、知ってる方々の間では当然のようなので
我が家もその時期は草むしりもしないようしております。