どうも、ヨメちゃんです!
つい先日起こった出来事なんですが
ここまでポイントに執着している人は
初めて見ました…(困惑)
ポイントのみならずその後発行された
(私が買った商品に付加されている)割引券も
ちゃっかり受け取っていました(;''∀'')
おばちゃんパワー恐るべし!!!
こういう出来事によく遭遇するんですが
なぜなんでしょうか…(笑)
👇ブログランキングに参加しております!👇
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
こっちもね!
コメント感謝
もちこさん 姫苺さん あーるさん
にゃんさん あさん
----------------
>【347うに目】スリット入りのカーディガンを着る理由
何回やられてもきゅんきゅんします(*´ω`*)
そして『あれ?うち息子いたっけな?』
とまた錯覚に陥るヨメですww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インスタもやっていますのでよかったら
フォローしてやってください~🙌💓
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより初の単行本が発売されました!
ブログでは未掲載の描き下ろし&撮り下ろし写真満載です!
ご購入はコチラから👇(※本文モノクロ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (4)
(私の考えなので、実際にそういうお店もあるのかもしれませんが)そのお客様が買った(お金を払った)わけじゃないのに、ポイントを別の人に付与するのっておかしいとしか思えないです!
以前、ローソンの店員がPontaカードを持っていないお客様のお会計で発生するポイントを自分のPontaカードに付けていたってのがありましたが、それと同じことだと思います。
ある意味窃盗では?
もしまた同じことに遭遇したら、強く断っていいと思いますよ!お店側にも。
しかも、なぜか、
「ポイントカード持ってないなら貸してあげるわよ」
「ありがとう」
と何も得しない側が感謝するスタンスであったり…
あの中国でも他人のカードにポイントは付与しませんよ。
sohmaさまがおっしゃっている通り、力いっぱいお断りしましょう。
店員、どんな教育を受けてるんだろ?店長の顔が見たいワ。
どうぞお気をつけて!
お店の人断れなかったのか…?