



どうも、ヨメちゃんです!
今回は入籍して一番実感が湧いたときのお話です。
籍を入れてちょうど一ヶ月経ちましたがようやく
諸々の変更手続きが終わりました~💦
思っていたより手続きが必要なものが多く
みんなこれをやってきたのか…!と
関心しました…(笑)
その中でも生命保険の契約内容を変更する際に
保険金の受取人もこのタイミングで変えました。
ご存知の通り保険金の受け取りは原則「親族」
となっており、籍を入れていないと男女間でも
「他人」とみなされてしまいます。
今まで受取人は父の名前にしていましたが
これを機に「配偶者」に変更しました。
金額は微々たるものですし、万が一死亡したとき
保険金が下りてもそんなもの貰ってもうれしくない
とダンナちゃんは言っていますが…
夫婦二人での人生を決めた私たちにはどうしても
おカネは必要になってきます。
ほんの少しでも大事な人に遺してあげたいと
いう気持ちはやはりあります。
最近では同性パートナーや事実婚の場合でも
死亡保険金を受け取れる保険も出てきましたが
大多数はまだ戸籍上の関係を重視します。
日本の保険界隈ももっと柔軟な考えになればと
思いますね(犯罪に利用されたりがあるので一概には言えませんが…)
今加入している保険会社はダンナちゃんも入っていて
GIDであることや手術歴や治療のことも踏まえて
色々親身になって相談に乗ってくれるので
今後もお付き合いしていこうと思います。
今すぐに必要というわけではないのでどうしても
先延ばしにしてしまう保険ですが、いつ何が
あるか分かりませんのでぜひ加入を!!
ちなみにこの緊急入院のときの治療費も
医療保険に入っていたので助かりました👇
👇ブログランキングに参加しております!👇
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
同じように結婚したばかりの方!
大変だけどがんばりましょう~!!
こっちもね!




ゆりさん シンバさん ゆきさん
----------------
そうなんですよそんな落とし穴が
あったんですよ…(;´Д`)
ギリギリまで申請に行かなかった私たちも
悪いんですけどね!!笑
参考になれば幸いです~!!
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterでも更新をお知らせしています✡
フォローはお気軽にどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (5)
もぉ~、まだ籍入れてませんよぅ(*^^*)
と思いつつ「はい💓」と返事はする。笑
他には実感したことありますか?(´∇`)
ずっと愛読させていただいております!私もこの度入籍しましたが、生命保険で悩んでおります。当事者でも入れる保険を探していて苦戦しているので、是非ともダンナ様が入ってる保険をしりたい!教えてください
万が一の時って来ないのが1番なんですけどそんな時でも嫌でもついてまわるのがお金ですから…。
法律や犯罪を防止するという意味で原則親族になってしまうのがなかなか厄介で難しいんですよね。
契約時に感情や想いという目に見えないものを全て信用してもらう事も出来ませんけどもっとGIDの方達にも寄り添えるものが増えれば良いのにと本当に思います。
美人美男子のカップルはうらやましいですw
ダンナちゃん
いつもほっこりや共感をありがとうございます!この間お伝えした最高のパートナーとこの度♡婚約♡しました!
トントン拍子で、びっくりですが、なんかこうなると分かってた気もします。
ちなみにワンコも一緒に家族になります!
いま、これからの事を話す中で、保険のこともあるから、うんうんって頷きながら読みました。
色んなことあると思うけど、全て楽しみ(*^^*)
こんな報告ができて、嬉しいです!