どうも、ヨメちゃんです!
ここ最近ずっとネット回線が遅くてイライラ
していたのですが、Wi-Fiルーターの設定を
見直したところ、サックサクになりました!
Wi-Fiで使用される無線電波には2.4GHzと
5GHzがあって、それぞれ特徴が異なります。
上でも説明した通り、比較的新しい帯域の5GHzは
ルーター以外であまり使用されないので
混雑しにくく安定した通信が可能なのだとか。
今まで何も考えずパソコンもスマホも全て
2.4GHzの方に繋げていたから遅かった
んですね…(;´∀`)💦
ネット回線が遅くてお困りの方は一度
ルーターの設定を確認してみることを
おススメします~!!
詳しくはコチラを参考にどうぞ👇
👇ブログランキングに参加しております!👇
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
なんでもっと早く確認しなかったのか…!!
こっちもね!
インスタもやっていますのでよかったら
フォローしてやってください~🙌💓
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより初の単行本が発売されました!
ブログでは未掲載の描き下ろし&撮り下ろし写真満載です!
ご購入はコチラから👇(※本文モノクロ)
フォローしてやってください~🙌💓
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより初の単行本が発売されました!
ブログでは未掲載の描き下ろし&撮り下ろし写真満載です!
ご購入はコチラから👇(※本文モノクロ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (2)
パソコン関係はさっぱりピーマンです(^-^;
知りませんでしたー(ノ)゚∀゚(ヾ)!!!
2.4?5?どういう違い?ってな感じで適当に使ってました(ノ)゚∀゚(ヾ)
教えてくださりありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)✨
これからもダーリンさんとのラブラブ話も楽しみにしてますね❤️