どうも、ヨメちゃんです!
昨日、ダンナちゃんがついにお尻デビューしました!(言い方)
今まで太ももに自己注射していたんですが
毎回痛くて注射が憂鬱になっていました(・・;)
『お尻が一番痛くないって!打ったるよ!』
と散々言っていたんですが
如何せんわたしゃ信用されてない\(^o^)/
しかしようやく観念したのか
昨日お尻を任されました!!(笑)
説明は以前聞いたものの専門的な知識はないので
正確な打つ場所はダンナちゃんに定めてもらい
打つ→薬剤入れるまでをやりました!
病院で教えてもらった方法はこのやり方。
探せば動画などたくさん出てきますが
やはり一度病院でレクチャーしてもらうのが
一番安全・確実だと思います!
(※医師の指導が原則必要ですので、ご家族の方などに打ってもらう場合は必ず一緒に病院へ行き説明を聞いてくださいね!)
無事お尻デビューを果たしたダンナちゃん。
太ももにするよりずっと痛みがなく
憂鬱だった注射が平気になったみたいで
私もほっとしました(*´ω`*)
ずっと続くものですから
身体的にも精神的にも極力負担は
減らしてあげたいですものね!
ダンナちゃんから
『よく他人に針刺せるな…』と言われましたが
躊躇うと相手にもそれが伝わるので
刺すときは無心でブスッといきます。
ココちゃんの闘病の際、一日二回
点滴を刺していたのでその経験が
活かされたんだと思います…!
無心で刺すときは痛がらず大人しく
していてくれたので( ;∀;)
お尻だと自分でも打ちやすいので
太ももや腕などに自己注射している方は
一度試してみてください^^
コメント感謝
さすけさん RAYさん はるたいママさん
----------------
毎日訪れる日常は、必ずしも絶対続くとは限りませんものね…!
日々の小さな幸せが本当にすごいことなんだなぁと思います。
病気や事故など経験すると特にそう感じますよね!
改めてダンナちゃんやわんこ達を大事にしようと思えました(*´ω`*)
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterでも更新をお知らせしています✡
フォローはお気軽にどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼学研さんより、電子書籍発売中です!以下リンク先よりご購入いただけます(〃ω〃)
kindleで購入してくださった方は、レビューを書いていただけるとうれしいです
▼LINEスタンプ発売中!
▼ランキングに参加しております!
ぽちっと押していただけると、更新の励みになります(*´ω`*)♡
コメント
コメント一覧 (5)
隠れてずーっと最初から愛読させてもらっていました...が
お尻デビューという単語に別の想像をして読み始めてしまったので 一本取られたなと思ってついコメントしちゃいました(
痛みもさることながら
「自分で自分の体に針をささなければいけない」というストレスも少なからずあったんじゃないかな...と思うので
注射のことも二人でその瞬間を分け合っていけるというのは
ダンナちゃんさまの体の痛みだけではなく心の負担もだいぶ軽くなったのでは...!?
ラブラブなお二人が大好きです!
これからも楽しみにお二人の日常報告待ってます
長文失礼しましたっ
もともと脂肪が少ないので、お尻でもイタタッ!ってなっちゃうみたいです。
わたしがショットするなんてー!!!考えただけで、ビビります( ;∀;)
人に針を刺すのって緊張しますよねー(´・ω・`)
うちの彼は最近初のホルモン注射をお尻にやってもらっていてかなーり痛がっていました、、( ;∀;)
私は看護師なのですが筋注はあまり慣れていないのでいずれは、、と思うとドキドキです笑
役に立てるのは嬉しいですけどね♡
これからもブログ更新楽しみにしています(*´ω`*)
一度、神経?に触れたのか痛みが消えず一週間ほど眠れなくなりました…笑
そしてホルモン注射ってどろっとしてるので、針次第がほかの注射に比べて太いんですよね。
そういうことを考えるとお尻の方がいいのかなとも思いますがやはり羞恥心が拭えず…笑
一生打って行くものなので、治療とはうまく付き合っていかないとですねぇ( ;∀;)
戸籍の変更も済んで、3週間に一度ホル注をしています。
ヨメちゃんの立場からしっかり書かれたブログだと思い、こっそり見ていました。こんな書くとホラー感が増しますが笑
ホル注の件で質問です。
ダンナさんのところは自分で自己注射をされていますが、注射は病院から処方されているのですか?現在、通院で注射を打っていますが、頻回な上に休みなどを使うなど時間的に余裕がない状況です。よければ助言を頂けませんか?