

どうも、ヨメちゃんです!最近地震が続いていて不安な気持ちになりますね・・・(´・ω・`)
防災バッグの中身確認しておこう・・・!ワンコの非常食も補給せんと!!
お世話上手なダンナちゃん
面倒見がいいというか、気が利くというか、とにかくダンナちゃんはお世話するのが上手です!
Twitterにはちょいちょい投稿していますが、我が家のベランダは緑がいっぱい♡
それも、土いじりが大好きなダンナちゃんがちゃんとお世話しているから。

ワンコ達ももちろん元気いっぱいです!
ココちゃんはよく『かわいいね~まだ子犬?』と聞かれたりします(笑)
いえいえ!1999年生まれの、今年で16歳になるご長寿犬ですよ!!
年齢を言うとビックリされます(*´-`*)
先日行った病院の先生も、『本当に16歳?!すごいキレイやね~!老犬には見えんね』
と褒めてくれました(〃ω〃)私の方がワンコ達より後釜の存在ですがww言われるとやっぱりうれしい!
ピーさんに至ってはもうすぐ9歳になるというのに、自称パピー(子犬)のままです。
白髪も増えてもういいババァなのに・・・(´゚ェ゚`)笑
元気なのはいいことですが、調子に乗ってコケたり滑ったりしないかが心配です_('ω';」∠)
目を光らせておかないとね!用心用心!!
あと何を隠そう私もお世話されている一人です(ドヤァ
そして一番手を焼かせているのも私です(ドヤァ
馴れ初め見ていただいている方はお分かりかと思いますが
初対面からずっとお世話されっぱなしです!
もはやダンナちゃんなしでは生きて行けないと言っても過言ではない!!
・・・お風呂と歯磨きは言われる前にするようにしよう、うん。反省(笑)
お世話上手のダンナちゃんにたくさんの愛情をもらって、
我が家の生き物達はすくすくのびのび育っております(*´∀`*)♡
いつもありがとうー!すき!!(どさくさに紛れてww
そしてそして!前回の【39うに目】同じ日本人なのに言葉が通じない?!では
たくさんの方言ネタを聞けておもしろかったです!皆さんありがとうございました♡
こんな狭い日本なのに、ちょっと距離が違うだけで言葉が通じないなんて・・・不思議ですよね(笑)
コメント