ご覧くださりありがとうございます😊
マンガやイラストを描いているたむです!
▼前回のお話はこちら
▼最初のお話はこちら
ブログが更新されると通知されます!
ぜひフォローをお願いします🙇♀️
それでは第37話をどうぞ!








日々、何も行動に起こせない自分に
情けなさを感じ自己嫌悪に陥る隆志。
家に帰っても、育児で大変な
妻を積極的にフォローし
”良い夫”を務めていました。
つづきはこちら👇
コメントいただけたらうれしいです💖
(Amazonアソシエイトに参加しています)
▼その他のシリーズはこちら▼
全て無料で読めます🤗💕
↓ストーリーでよく写真をアップしてます!

↓更新通知も受け取れます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よろしくお願いいたします!
ではでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♡
コメント
コメント一覧 (2)
お得意様を蔑ろにして新規獲得ばかりしても、何も自慢にならないのでは?
むしろ、お得意様も大事にしてこその営業じゃないのかな。
隆志さんはお得意様を大事に(見るからに後輩の尻拭い)して挨拶回りをしているのに、そこを見ようとしないで新規の営業成績しか見ていない上司は部下を見る目がないですね!
どんなに営業成績が良くても、アフターフォローが出来ない人からお得意様が離れていくのは時間の問題!!
まぁ、お得意様から後輩に対してクレームが来ているのに、自分の中で処理をしてしまっている所は隆志さんの問題点なのかもしれませんね。。。
辰ノたむ@ヨメちゃん
が
しました
成績良い人が、優れているのかは分かりませんが、何十年も前にOLだった時、色んな営業マン見たけど、多分、ある程度周りの人を踏みつけても平気な人が評価される傾向あったような気がします。
人の良い人は他の職業考えた方が良いという考えは、個人的な意見ですけど、、、
辰ノたむ@ヨメちゃん
が
しました